あわせて読みたい
【ブロスタ】過去のアップデート情報-12
ブロスタ(BrawlStars)の過去のアップデート情報やニュースをまとめている記事その12です。ブロスタのアップデートの履歴を調べたい時などにお役立てください。
[目次]
【11/6】ブロックとカールの新ガジェットの追加
ブロックとカールに2つ目のガジェットが追加される。
ブロックのガジェット:ロケット燃料
- 次の通常攻撃を、以下のようにパワーアップさせる
- 攻撃力が2倍になる
- 弾が大きくなる
- 弾速が上がる
- 爆発範囲が広くなる
- 壁や草を破壊する
- おすすめ度:★★★☆☆
カールのガジェット:空飛ぶフック
- 次の通常攻撃使用時、ツルハシと共に自身も移動する
- これを利用し、水たまりを渡ることができる
- おすすめ度:★★★☆☆
【10/31】ブロウィンチャレンジの開催
ブロウィンチャレンジ(ゲーム内チャレンジ)が開催された。
|ブロウィンチャレンジの概要
- 期間:10/31 17:00 ~ 11/2 17:00 の24時間
- 参加資格:合計トロフィー800以上
- クリア報酬:ブロウィンローサスキン、ピンズ
- クリア条件:12勝する
- チャレンジ可能回数:4敗するまで
|ブロウィンチャレンジの使用マップ
【10/30】ビーとダリルの新ガジェットの追加
ビーとダリルに2つ目のガジェットが追加される。
ビーのガジェット:荒くれバチ
- 3匹のハチを自身の元から飛ばす
- ハチは渦を描くように飛び回り、拡散する
- ハチに当たった敵はダメージを受ける
- 自身から遠く離れたハチほど、与えるダメージが大きい(最大1000)
- おすすめ度:★★★★☆
ダリルのガジェット:タールバレル
- 4秒間、自身の周囲に液体を纏う
- 液体に触れた敵はスロウ状態となる
- おすすめ度:★★☆☆☆
【10/29】アンバーのバランス調整

アンバー弱体化のバランス調整が行われた。内容は以下の通り。
- HPが、レベル10で4620→4200に減少
- 必殺技の火傷1回あたりのダメージが、700→630に減少
- 通常攻撃の必殺ゲージチャージ率が減少(17弾→22弾)
- 必殺技の必殺ゲージチャージ率が減少
【10/17-22】10月の大型アップデート内容が判明

10月の大型アップデート内容が判明した。
アップデート日は10/22。
- ▼ 新キャラ:アンバーの追加
- ▼ 新スキンの追加
- ▼ 新ガジェットの追加
- ▼ キャラ能力のバランス調整
- ▼ ブロウィンチャレンジの実施
- ▼ マップメーカー(β版)の追加
- ▼ その他のアプデ情報
新キャラ:アンバーの追加

新キャラ:アンバーが追加される。
|アンバーの基本情報
レアリティ | レジェンドレア |
---|---|
移動速度 | 超高速 |
HP(Lv.10) | 4620 |
|アンバーの通常攻撃:ドラゴンブレス
- 攻撃ボタンを押している間、エイムの方向に火を放つ
- リロードの弾数が固定されていない
- 攻撃ボタンを押している時間に伴い、リロードを消費する
- 貫通攻撃
1弾当たりの攻撃力(Lv.10) | 336/弾 |
---|---|
1秒あたりの攻撃力(Lv.10) | 3360/秒 |
リロード量 (弾数換算) |
40弾 |
リロード量 (秒数換算) |
4秒 |
射程距離 | 中距離 |
|アンバーの必殺技:焼却
- 燃料が入ったフラスコを投げ、着弾地点を浸す
- 燃料が浸った地面は触れてもダメージが発生しない
- 通常攻撃で着火するとことで、ダメージが発生する
- 着火した燃料に1度でも触れた敵は火傷を負い、その後燃料から遠ざかっても毎秒ダメージを受ける
- 着火後、燃料は1秒以内に消滅する
ダメージ(Lv.10) | 700×4回 |
---|---|
効果範囲 | 着弾地点の直径5マスの円 +着弾地点までの直線軌道 |
|アンバーのガジェット:ファイアスターター
- 4秒間移動速度が上がり、移動した軌道上に燃料を撒く
|アンバーのスタパ:ワイルドフレイム
- 燃料溜まりを2つまで維持できるようになる
- 燃料溜まり内に居る間、必殺ゲージが溜まるようになる
新スキンの追加

以下の新スキンが追加される。
- 冥界の住人ボウ
- ゾンビビ
- ブロウィンローサ
- チャレンジャーコルト
- 金/銀ブル
- 金/銀バーリー
- 金/銀リコ
- 金/銀モーティス
- 金/銀フランケン
新ガジェットの追加
新たに10個の新しいガジェット(第2のガジェット)が追加される。効果は以下の通り。
|ブルの新ガジェット:グラウンドシェイカー
- 必殺技の突進を中断し、1.5秒間スロウ状態にする
- 必殺技発動中のみ使用可能
|MAXの新ガジェット:スニークスニーカー
- 足元をマーキングする
- 4秒後その位置にワープし、そのときのHPに戻る
|ビーの新ガジェット
- 自分の周りに3匹のハチが弧を描き飛び回る
- ハチに当たった敵はダメージを受ける
- ハチが遠くへ飛んだ分だけダメージが増加する
|ダリルの新ガジェット
- 周囲にいる敵を4秒間スロウ状態にする
|ニタの新ガジェット
- 必殺技のクマに、ダメージを35%減少させるシールドが、3秒間付く
|スプラウトの新ガジェット
- 必殺技で生成した壁を破壊し、瞬時に必殺技をチャージする
|ブロックの新ガジェット
- 次の通常攻撃が巨大なロケットになり、ダメージが増える
|カールの新ガジェット
- 次の通常攻撃で投げたツルハシの最高到達点まで自分を引き寄せる
|8ビットの新ガジェット
- 次の通常攻撃の弾数が増加する
|コルトの新ガジェット
- 次の通常攻撃が、壁を貫通して破壊する強力な弾になる
キャラ能力のバランス調整
キャラ能力の弱体化・強化のバランス調整が行われる。内容は以下の通り。
キャラ | 強化/ 弱体化 |
調整内容 |
---|---|---|
8ビット![]() |
強化 | HPがレベル10で 6020→6720 に増加 |
コレット![]() |
強化 |
通常攻撃のリロード速度が上昇
必殺技のダメージによる必殺ゲージのチャージが、1発当たり25%→50%に増加 |
Emz![]() |
強化 | 通常攻撃のリロード速度が上昇 |
ゲイル![]() |
強化 | 通常攻撃のリロード速度が上昇 |
ニタ![]() |
強化 |
通常攻撃のリロード速度が上昇
ガジェット「クマの手」発動時、クマが立ち止まらなくなる |
ボウ![]() |
弱体化 | ガジェット「ワイヤートラップ」による起爆に1.5秒かかるようになる |
MAX![]() |
弱体化 | スタパ「ダッシュリロード」の効果が減少 |
ブロウィンチャレンジの実施
10/31にブロウィンチャレンジ(ゲーム内チャレンジ)が実施される。
マップメーカー(β版)の追加

自分でマップを作製できる機能のβ版(お試し版)が実装される。
その他のアプデ情報
- ブロストライカーにオウンゴール防止機能が追加
- 制圧のボルトの湧き位置と順番が固定
- ステージギミック「ワープ地点」が追加
- パワープレイからバトルロイヤルが削除
- バトルロイヤル「夜警」モードが期間限定で追加